top of page
  • 執筆者の写真Aki

SNSと健康のバランスって!?

「SNSが体に悪い」という話は

誰でも聞いたことがあると思うし、

自分で経験したこともあるかも。


例えばスマホの見過ぎで

夜更かしをしたとか

よく聞く話💦


そして、


特に気になるのは

若者や子供達へのメンタルの影響🧠


2017年頃から

色々な研究結果が出てきていて、


2019年に精神医学専門誌に

掲載された研究では、


1日3時間以上ソーシャルメディアを

利用する10代の若者は、


うつ病、不安、攻撃的行動、

反社会的行動などの


精神的健康上の問題を

発症する可能性が高いという。 (参考文献最後)


子供がいるママには

ちょっと心配な話😢


また、

精神的影響だけでなく、


最初に例を挙げた

夜更かしにしたって、

睡眠不足になれば 疲労だけでなく、

免疫力が下がるなど 身体的影響も与える。

さらに、

学生ならば学校で勉強に

ついていけないとか、


社会人ならば仕事に

集中できないとか、


実際の生活能力に

不都合が出てくるわけだ。



ただし、


みんなも知っているように

SNSが便利であることは

間違いない。


なので一概に

悪いとは決められないのだが、


要は、

しっかりと自分で

使いこなせるようになること!


なんかそれを考え出すと・・・


ワインが体に良いとか悪いとか、

コーヒーが体に良いとか悪いとかの

論争に近いのかも。


セルフケアの分野である

食や運動、睡眠、マインドの世界だと

何事も「バランス」が大事


食べ過ぎややり過ぎは

もちろんいけないし、


マインドの世界で言うと

ストレスがなさ過ぎるのも

実はよくない・・・


なので、

健康に生きるには

程よい「バランス」が求められる!


要するに、 SNSは使い方次第で

自分の味方にも敵にもなり得るって

ことだよね。


それをコントロールできるのは

自分だって自信を持とう💪


例えば、


以下の点を意識するだけでも

かなりスマホへの依存を

止められるんじゃないかな。


  • 1日にスマホを使う時間を決めておく(いろんなアプリも存在する)

  • 待ち時間がある時は他にやることを準備しておく

  • スマホを寝室に持ち込まない

  • 必要以上のアプリを入れたり、通知をオンにしない


そうそう、


私も今でこそスマホを

1日に何回もチェックするのが

日課になってしまったが、


子供が生まれたばかりの時は

頑なにスマホを持つのを

拒んでいたっけな。


スマホに気や時間を

取られるのが嫌だったし、


携帯から出る

今はあまり語られなくなった

「電磁波」の赤ちゃんへの影響を

心配していたから。


結局、


娘が3歳になるまでは

スマホを購入しなかった。


今でも・・・


赤ちゃんを抱っこしながら

片手でスマホをずっと

触っている母親を見ると

気にはなる。


でも正直

私もSNSのお陰で

広がった世界があるし、

出会えた素晴らしい仲間もいる💕


コロナ禍でもなんとか

やっていけたのは、

そうした繋がりがあったからかも。


ママたちにとっても

癒しや安らぎ、楽しみな場所を

提供しているはず🌱


とにかく今日言いたいことは

これ⬇︎


自分の為になるように

スマホやSNSを賢く使おう〜👍


今回のワーク:スマホやSNSに時間を使い過ぎているかもと思ったら、ぜひどうやって減らせるか考えてみよう!今からできることを1つ、もし良かったらコメント欄で紹介してね🌈 行動をとることで、あなたの学びが実践に変わるよ😊


また、この情報を知って喜ぶお友達がいたら、 ぜひ今すぐシェアしてね!

Sharing is caring✨(分かちあうことは、思いあうこと)


【参考文献】


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2 Post
bottom of page